メインコンテンツにスキップ
代替テキスト

ビットウェア、Intel® Agilex™ MシリーズおよびIシリーズを搭載したPCIe 5.0/CXL FPGAアクセラレータを発表。メモリと相互接続性の改善を推進し、リスクを低減

2022年8月2日

ハイライト


  • ビットウェアは、Intel Agilex Mシリーズの早期アクセスプログラムに参加し、メモリ集約型アプリケーション向けFPGAソリューションの開発を加速
  • 2つの新しいIntel Agilex Iシリーズ、SmartNICアクセラレーターを追加し、エンタープライズクラスのIntel FPGAベースのアクセラレーターで最も広範なポートフォリオを構築
  • 数十年にわたるインテル社との連携により、高性能コンピューティング、コンピュテーショナルストレージ、ネットワーク、センサープロセッシングなどの機能を実現する製品へのアクセスをお客様に提供
ニューハンプシャー州コンコード – エッジおよびクラウドコンピューティングアプリケーション向けエンタープライズクラスアクセラレーターのリーディングサプライヤーである、モレックスのグループ企業ビットウェアは本日、Intel® Agilex™ FPGAを搭載した新しいカードおよびサーバーレベルのソリューションを発表しました。新しいBittWare IA-860mは、最大32GBのインパッケージHBM2eメモリと、16レーンのPCIe 5.0(CXLアップグレードオプション付き)を活用することで、お客様がメモリに制約のあるアプリケーションワークロードを軽減する上で支援します。

また、ビットウェアは、Intel Agilex ®™ I-Series FPGAを搭載した新製品として、400GイーサネットやPCIe 5.0(CXLオプション)などの高性能インターフェースをサポートするIA-440iおよびIA-640iアクセラレーターを発表しました。これらの最新モデルは、ビットウェアのIntel Agilex Fシリーズ製品を搭載した既存のラインナップを補完し、市場で最も広範なIntel Agilex FPGAベースの製品ポートフォリオの1つとなります。今回の発表は、高性能コンピューティング、ストレージ、ネットワーク、センサープロセッシングアプリケーションの継続的な需要拡大に対応するビットウェアのコミットメントを強化するものです。

ビットウェア、セールス・マーケティング担当バイスプレジデントのクレイグ・ピートリー氏は次のように述べています。「インテルの高度な技術を応用して、ますます困難になるアプリケーションの問題を迅速かつ低リスクで解決できることをとても嬉しく思っています。インテルとの長年のコラボレーション、OneAPIなどの最新の開発ツールに関する専門知識、さらにはモレックスのグローバルなサプライチェーンと製造能力により、ビットウェアは開発期間を12~18か月短縮できる一方、概念実証から製品の大量展開へのスムーズな移行を実現できます。」

イノベーションの加速化
ビットウェアは、Intel Agilex Mシリーズの早期アクセスプログラム(EAP)に参加し、インテルの最新技術の進展を搭載したFPGAベースのソリューションを迅速に提供します。ビットウェアの世界トップレベルのエンジニアリングチームは、インパッケージのHBM2e(広帯域幅メモリ)DRAMスタック、オンチップSRAM、DDR5を含む外部シンクロナスDRAM(SDRAM)の次世代メモリなどを活用することになります。

インテル社プログラマブルソリューションズ、バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるディーパリ・トレハン氏は次のように語っています。「ビットウェアとチームを組み、Intel FPGAベースのソリューションの市場を拡大し、当社の新しいIntel Agilex MシリーズFPGAの販売を加速でき、喜ばしく思います」 「ビットウェアは長年にわたり、当社の主力製品であるIntel Agilexの製品ロードマップをサポートするとともにインテルのOneAPI開発ツールキットを活用し、ソリューションの開発と提供のスピードアップに深く貢献してきました。そしてインテルのお客様は、エンドマーケットやアプリケーション全体において最高レベルの性能と電力効率を実現できるようになりました」。

指数関数的なデータ増加への対応
ビットウェアとインテルは連携し、機械学習の推論からデータベースの高速化、NVMeコンピュテーショナルストレージ、ネットワークのテストや計測、5Gセルラーテスト、センサープロセッシングに至るまで、さまざまなワークロードの処理を高速化するソリューションを開発しています。最も要求の厳しいアプリケーションやコンピュテーショナルワークロードに対する高速ネットワーキングやコンピューティング、ストレージアクセラレーションについて、顧客の高まり続ける要求に対応できる態勢を整えました。

利用可能数量
BittWare IA-440iおよびIA-640iアクセラレーターの早期アクセスユニットは2022年第4四半期に、量産ユニットは2023年第1四半期に販売を開始する予定です。IA-860mアクセラレーターの早期アクセスユニットは2023年第2四半期に、量産ユニットは2024年第2四半期に発売を予定しています。3つの製品はすべて、当社の販売代理店からご購入いただけます。規約が適用されます。詳しくはwww.BittWare.comをご覧ください。

追加資料

  • 2022年8月2~4日にサンタクララ・コンベンションセンターで開催される「The Flash Memory Summit」のビットウェアブース(ブース#734)にお立ち寄りください
  • ビットウェアのIntelベースFPGAアクセラレーターのポートフォリオにつきましてはwww.BittWare.com/Intelをご覧ください

ビットウェアについて
モレックスのグループ企業であるビットウェアは、顧客がソリューションを迅速に低リスクで運用できるエンタープライズクラスのFPGAハードウェアを設計・製造しています。ビットウェアは30年にわたってFPGAアクセラレーターの開発経験があり、ソリューションを大量に展開するお客様のエンタープライズクラスの認定要件やライフサイクル要件に対応できる、FPGAベンダーに依存しない唯一のサプライヤーです。

インテル、インテルのロゴ、およびその他のインテルのマークはIntel Corporationまたはその子会社の商標です。